サッパに寄生虫が付いていた!サッパノギンカ〜サッパヤドリムシ

サッパはニシン科の魚で酢漬けにすると岡山の郷土料理でもあるママカリになります。そんなサッパにも寄生虫が付くことがあります。名前をサッパノギンカと言います。 ■サッパノギンカ ●Anilocra clupei サッパヤドリムシと以前は呼ばれていたのですが、分類…

スズキの胃袋と浮袋のタタキポン酢|内臓と思うべからず絶対に捨てちゃいけない!

スズキの胃袋と浮袋のタタキが美味しいってご存知ですか?魚の内臓といえば臭いイメージがありますが、新鮮なスズキの胃袋と浮袋はびっくりするほど美味しいです。お酒のおつまみに最高の一品をご紹介します。 ■下処理 ●胃袋は開いてぬめりを取る、浮袋は開…

スズキの昆布締めレシピをご紹介|皮付き炙りが最高すぎる

昆布締めってご存知ですか?昆布の味、風味を食材に移してさらに美味しくする伝統的な調理法です。代表的なのはお肉や野菜、白身魚で最近ではマグロやサーモンなんかでも見かけますが、個人的に一番推したいのがスズキです。今回はスズキの昆布締めレシピを…

寒ブリを熟成させて鰤しゃぶしたら激ウマだった〜当たり前すぎて今更感〜

大晦日に釣ったブリを切り身にして熟成させてました。 というのも今までに見た事ないくらいの脂の乗りだったのです。 背中側でコレです^ ^ 皮付きのままサクの状態で一週間キッチンペーパーを取り替えながら冷蔵保存します。 熟成が終わったら皮を引きます。…

サッパをママカリにしたら激ウマだった!おススメのレシピをご紹介

ママカリって聞いたことありますか?岡山の郷土料理なんですけど、実はニシン科であるサッパを使った料理なんです。今回はサッパの酢漬け、ママカリの作り方をご紹介します! ■鱗と内臓を処理する ●サッパは鱗の量が多い 下処理をしていきます。サッパは鱗の…

ベイトも釣ります!サビキでサッパ釣り

サッパの泳ぎ方を教えてバイブレーションを選び、シーバスとヒラメを釣ってきましたが、ここでサッパを釣ります笑 サッパ釣りはイージーモードに入ってしまうと簡単なのですが、難しい時は中々口を使いません。 今日はイージーモードでした笑 1匹が付けば周…

ヒラメが釣れた!サッパパターンのバイブレーションが効いた件

サッパの泳ぎ方がs字の直線軌道であり、かつ逃げる時はバイブレーションのように小刻みに身体を振るわせることが観察からわかりました。 このイメージは絶対に釣果につながる!ということでまたしてもシーバスゲームに行ってみました。 結果、サッパの雰囲気…