ロックショアアジング〜ウォブリンバイトマーカーチューンとキャロでのギガアジ

年末を境に一旦下火になった三重県南部のアジング事情ですが、ここ数週間でアジの回遊がチラホラと戻りつつあります。それに伴ってアジングのニューリグを考案してみました。 ■メタルジグのバイトマーカーチューン ●ティンセルよりもラバースカート メタルジ…

ロックショアヒラスズキゲーム〜実はグラブが結構釣れる

低気圧によるウネリが入ったのでロックショアへヒラスズキを狙いに行ってきました。今回はグラブがヒラスズキに効くという話です。 ■最高のウネリ ●サラシを打つも出ない? 日本海とは違って太平洋側は冬型の気圧配置になると陸から海への風になってウネリが…

激アツロックショアゲームはヒラメに青物、メーターオーバーサワラ

ここ数週間で色々な場所でカタクチイワシの接岸が確認されていて、ショア探索の日々が続いていました。なかなか良いタイミングに巡り会えずにいましたがついに良い日となりました。 ■数カ所の散策 ●昼前にカタクチが打ち上げられているのを発見 もちろん朝一…

志摩沖トンジギ釣行〜ビンナガ10キロオーバー確保

志摩沖は武蔵丸さんにお世話になってトンジギ釣行へ行ってきました。トンジギとはここ数年で確立されつつあるマグロジギングのことでトンボマグロジギングの略です。ちなみにトンボマグロはビンチョウマグロと言ったほうがしっくりくる方も多いかもしれませ…

マグロジギングの釣果履歴とヒットジグ、パターンをまとめてみた

マグロジギング、特にビンチョウマグロジギングが確立されつつある志摩沖ですが、私も走りの頃からやっていたこともありそれなりに釣果をあげてきました。先日も一本釣ったこともありここで一つ振り返ってみようと思います。 ■キハダマグロ 1本 ●アクション:…

ファイアードルフィン釣行〜ルアー合衆国ロケ、鳥羽沖ジギング〜

悪天候で流れに流れたロケを石鏡のファイアードルフィンさんにお世話になって行ってきました。前日は青物にサワラに賑わいがあったので期待と日ムラを懸念した不安でいっぱいです笑 ■メタルフォーカスでヒット ●ショートジグが良いのかな? 最初のポイントは…

海水魚と淡水魚の呼吸の違い〜生息域の塩分濃度から生理学を簡単解説

魚は鰓呼吸をしてガス交換を行っていますが、鰓や排尿に関して淡水魚と海水魚で全く異なることはご存知でしょうか?今回は海水魚と淡水魚の呼吸にまつわる違いを解説します。 ■浸透圧って? ●生物細胞の塩分濃度 浸透圧という言葉をご存知でしょうか?半透膜…