アカメチャレンジday1 day2

アカメは日本三大怪魚の1つとされる魚種で、高知県と宮崎県に多く分布しています。実際のところ和歌山や鹿児島などにも居るみたいです。アカメ釣りは宮崎県では禁止。狙って釣れるのは高知県だけです。というわけで、アカメチャレンジに高知入りです。

f:id:fishing-aquarium:20181016120856j:image

ナビゲートなし、情報無しの完全単独釣査ですので、まずはエントリーポイントをしらみつぶしに探していきます。竿を振るよりも、釣果の大部分を占める重要なことだと思ってます。

f:id:fishing-aquarium:20181016121612j:image

第1ポイントエントリー。いやが応にも期待が高まります。もちろん釣れませんでしたが、地元のアングラーさんとお話しさせてもらいました。気さくに色々と教えてくれて感謝感謝です。

 

情報を元に次のポイントへ。

 

そこで見てしまいました。。。

一通りルアーを通した後で何気なく足元をライトで照らした先に、、真っ赤な目をした重厚感のある魚!!アカメです。

 

その準備に心が奪われてしまいました。あの魚には魔力があります。釣れないものだとわかって来て見たけれど、釣りたいという熱いものが胸に宿りました。

 

f:id:fishing-aquarium:20181016122546j:image

初日なのでとにかくわかりやすいポイントを打って、土地勘を叩き込みながらday1終了。

 

ひとまず得られた情報は以下の様な感じです。

 

・アカメは障害物に着く

・明暗なら暗に着く

・満ち潮引き潮、どのタイミングでも食うことがあり、実際絞りにくい。

・居着きと回遊がある。

・居着きでも食うタイミングはわからない

・汽水域の魚ではあるがどちらかというと海水を好む。

 

day2

 

居着きを狙うにしても回遊を狙うにしても、やり続けなければいけません。よって回遊を待つ釣りをしてみることにしました。

f:id:fishing-aquarium:20181016123503j:image

ウェーディングでやってみます。約7時間、投げ倒しましたが結果空振り。

 

*この釣りはやり続ける、投げ続けるという強靭なメンタルと体力が必要だとわかりました。

 

仲良くしていただいた他のアングラーさんが色々と情報を教えてくれました。感謝いたします。なんと最近も釣れたとのこと。。

 

果たして私にアカメは来るのか。乞うご期待ください。