三重県は志摩沖といえば魚種豊富な海域でsljスーパーライトジギングが盛んです。そんな中でロックフィッシュを狙ったらどうかな?と言うことで短時間ではありますが調査に行ってきました。
▪︎ポイントに入ればイージー
ロックフィッシュ狙いということで、ワームを使ったわけですが、予想はしていましたがやはりイージーに釣れます。
根の上にリグがポンと乗るとガツガツっと当たってきます。
小一時間だけでアカハマ5のカサゴ1だったと思います。小型だったので全リリースして帰ってきました。
▪︎タックルについて
タックルについてですが、実はSmithさんから新しくロックフィッシュ用のロッドが出たタイミングでもありました。
もちろんsljで釣れることも知ってますがロックフィッシュ狙いと決めて行くと楽しみも増えますし、なんせあのアタリを掛けていくのが面白かったです。
まだまだ未開発な志摩沖ロックフィッシュですが、今後も引き続き調査していきたいと思います。
〜tackledata〜
rod:Smith BL-C712XH/RF
reel:Shimano アンタレスDCMD
lure:Smith 艶魚など
rod:Smith BL-C792H/RF
reel:Daiwa ジリオンhd
lure:Smith 狂輪波など