2025-01-01から1ヶ月間の記事一覧

尾鷲ゴールデンイーグルSLDJ釣行

尾鷲のゴールデンイーグルさんにお世話になってルアー合衆国ロケとプライベート釣行に行ってきました。 キハダキャストでは尾鷲沖へ何度も行っていますが、近海をするのは初めてだったので新鮮な感じがします。 水深80mラインから流し出して、あずあずにタマ…

トンジギ志摩沖釣行でビンチョウゲット

毎年秋口から始まる志摩沖のトンジギゲーム。年が明けて出遅れた感もありますが私も突撃してきました。 基本的には大海原の何もないところをドテラ流しで釣っていく釣りなのですが、こちらの冬の風物詩でもある北西風が強くなるのでジグは300g以上が必須とな…

【告知】フィッシングショー大阪2025

2/1,2とインテックス大阪で行われるフィッシングショーに例年通りSmithも出展いたします。 私もSmithブースにて常駐予定となっておりますのでお気軽にお声掛けください。 皆様のご来場をお待ちしております。 なお、会場は6号館Aゾーンとなっております。

厳寒期の伊勢志摩でショア寒ブリ確保

新しい年が始まり、寒波到来で水温が下がり、伊勢志摩の海も冬と言う感じになってきました。余談ですが今年の冬は湾内のアジが多いのでまだ厳寒期とは言えないのでしょうか。 そんな中でも接岸する小魚が多く、毎年恒例のサッパがドカッと大群で押し寄せまし…

アジングと初釣りとあけましておめでとうございます

遅ればせながら、あけましておめでとう御座います。今年も宜しくお願いします。 年末から、連勤ーロケー連勤と怒涛の2週間を過ごし、体調不良の同僚の分のフォローとてんやわんやでした。 そんな中、釣りはだいぶ行っておりまして、コレを釣って水槽に入れた…

ルアー合衆国ロケでオカッパリメバリング

ルアー合衆国ロケにてメバリングへ行ってきました。一応ひとつ前の週に偵察はしておきましたが、取材となると釣れるかどうか緊張するものです。 ポイントを見て回ると、とにかくライズが無い。表層系のメバペンやガンシップには無反応でいきなり頭を抱えます…