2025-03-01から1ヶ月間の記事一覧

三重県伊勢志摩ナイトメバリング〜ソレスのバイト誘発アクション

マズメには間に合いませんでしたが、凪の夜ということでナイトメバリングに行ってきました。 ▪︎シャローサーフエリアは小型多し ナイトメバリングはマズメの回遊狙いとは少し異なったアプローチをしないといけません。メバルは日中、マズメ、夜間と着いてい…

三重県志摩沖大炸裂のトンジギ釣行

三重県は志摩沖の冬の釣りターゲットはいつしかトンボ(ビンチョウマグロ)となったわけですが、やはり海流の影響が大きいので釣果にムラがあります。2025年の2月は釣果が下火だったことからも接岸が少なかったのだと推測していました。3月に入ってから釣行…

伊勢志摩メバリングで大型メバルに遭遇

ここ数年ではっきりとメバリングが難しくなってきていると感じる三重県のメバル。背景には黒潮の接岸、冬季の水温上昇、藻場の消滅などがありますが、久しぶりに良いメバリングが展開できました。 ▪︎夕マズメの高活性はシラスミノーの巻きで ポイントには回…

久しぶりのデイアジングはラインスラッグを使って

三重県南部のアジングはデイアジングが成り立つところがあります。先日久しぶりに日中に時間ができたのでゆっくりとやりこんできました。 ▪︎群れ発見 アジングを成立させるためにはまずはアジを見つけなければいけません。と言うわけで早速群れを見つける旅…