幻の魚、シロアマダイゲット〜三吉丸さんでSLJ

先週のロケで釣れなかったシロアマダイを狙いにリベンジ釣行として三吉丸さんに再度行ってきました。

■シロアマダイゲット!

●ウォブリン30gの底トントンパターン

シロアマダイと聞くと、見たことがない、幻の魚というイメージで、実際に私も仕事を通じてもお目にかかったことが有りませんでした。それが自分で釣ることができるとは。

 

水深は25m前後の砂地地帯を狙うと言うことで、ジグはウォブリンの30gをセレクトします。本当は風が出てドテラで船が流れると広く探れるので良いのですが、当日は風が無かったのでキャストをして広く探ります。

 

アクションとしてはボトムタッチから軽くあおりながらリトリーブです。ウォブリンがフルフルとお尻を振るイメージです。1mも上げずに底を幅広くトントンと探ります。

 

ボトムからの巻きだしで、緩めとわいえドラグをジーーっと出しながらヒットした魚。アマダイならもう一度引くよ!と言われたそばから頭振ってる!上げるとなんと、

f:id:fishing-aquarium:20220707121019j:image

シロアマダイでした。これは嬉しかったです。

■湾外でナブラ発見

●カタクチイワシの餌床にルーディッシュを入れて

シロアマダイ狙いでそれなりに時間を費やしましたが、アタリが遠のいたので湾外へ移動します。イサキ狙いのSLJへ向かう途中、私の目に数羽のカモメが固まるのが飛び込んできました。船長とアイコンタクトすると直ぐに向かってくれました。

 

射程圏に入ったタイミングでよく見るとイワシを固めて餌床になってます。入れてほっておくか、通すか?と2択が脳裏をよぎります。結局ルーディッシュを信じてど真ん中を強い波動で通すことに。すると餌床からルアーが飛び出した瞬間にズドン!1発で決まりました。よく走る魚はやはりカツオでした。

f:id:fishing-aquarium:20220707121608j:image

ルーディッシュは相変わらずカツオにはドンピシャです。

■ウネリのサラシでSLJ

●イサキにマダイ

ナブラが落ち着いたのでシャローエリアでのイサキ狙いへ行きます。台風接近で波高はそれほどですがウネリが到達して浅場はサラシが良くできています。スーパーライトジギングをしようかと思いましたが、サラシの条件良いので少しミノーイングをしてみることにします。

 

ルアーはウェイビー85sをチョイス。まずはヒラスズキが居ると踏んで、根の裏側、サラシの中から探っていきます。これはもらっただろうというタイミングで入れてもヒットには至らず。流石にシーズン終わりかな?と思いながらも今度は根の表側を狙ってみます。

 

これまた全く当たらず、最後に根のトップを引いてみます。波が引いたタイミングだと水面から岩肌が出てしまうようなシャローなコース。根掛かりしないようなタイミングを見計らって投げ入れるとヒットです。頭を振るファイトで上がってきたのはイサキでした。

f:id:fishing-aquarium:20220707142705j:image

しかもこちら、42cmと大型でした。やはりこの時期、超シャローまでイサキは入ってきますね。

 

この後も船長が根を転々と回ってくれます。やはりベイトが付いている根はアタリが出やすく、ベイト反応のコールと同時に足元にキビナゴの群れが目視確認できると、サラシにウォブリン24gを入れ込むとフォールと同時に独特の三段引きが始まりました。これは確実にマダイだろうと慎重に上げてくると、

f:id:fishing-aquarium:20220707143059j:image

良いサイズのマダイが顔を出してくれました。

■ワンドの50mラインはTGスローで

●青物にタチウオ

シャローエリアの次は50mラインのワンドを攻めます。50mと言えばジギングの最新ですが、タックルの進化は目まぐるしく、SLJタックルで順番に対応出来ます。

 

当日は無風によるエソ地獄に悩まされながらも、船が流れ出したタイミングでTGスローをボトム近辺からゆっくり誘うと他魚種のアタリがで始めます。サバかな?とスルスルと上げてくると、今回も出ました!

f:id:fishing-aquarium:20220707143459j:image

タチウオの登場です。やはりベイト反応+船が流れるとアタリが良く出ます。

 

この日はボトムでの反応が良かったので同じくTGスローを使って漂わせるようにアクションしてくると押さえ込むようなアタリです。なかなか上がってこず、良いファイトを見せてくれたのは

f:id:fishing-aquarium:20220707143822j:image

70サイズの青物でした。終わってみれば魚種豊富で、この時期らしいスーパーライトジギングでの釣果に満足できる釣行でした。

 

浅場はもちろんのこと、ロッドもSLJタックルそのままで50m付近のラインも攻めることができるので本当に楽です。風、潮が緩ければ150mラインも同じタックルで攻められます。メインタックルと言っても過言ではないですね。

 

〜tackle data〜

キャスティング

rod Smith: KOZ.EX-S82M/2

reel Shimano:ストラディックSW4000xg

line ygk:upgrade pe 2.0号

lure Smith:ルーディッシュ95hs、ウェイビー85s

 

SLJ・シロアマダイ、浅場〜

rod:Smith  HSJ-S64/2L

reel:Shimano ツインパワーc3000

lure:Smith ウォブリン24g,30g

hook:がまかつ S.L.J.329

 

SLJ・ミドルレンジ〜

rod:Smith HSJ SSL 64/ 3L

reel:Shimano ツインパワー4000 pg

lure:Smith TGスロー 65g

hook:がまかつ S.L.J.329