三重県エリアの大型回遊アジ調査

そろそろ回遊の大型アジのシーズンということで、三重県南部エリアのアジングへ行ってきました。

 


ポイントに到着すると大量のトウゴロウイワシが海面を覆っていて、これは青物にシフトした方が良いか?と思いますが、シーズン初期ということで調査も兼ねてアジ狙いです。

 


開始からいきなり小鯖が触ってきます。もし大型のアジが回遊すればレンジが違うだろうということで、ボトム近辺を狙うことに切り替えます。

 


JHを1.5→3.0gに切り替えて、ボトムをトレースしてきます。するとコツン、コツンとバイトがあります。なんとか掛けるとこれまた小鯖でした。サバの群れがボトムまで張り付いているかと落胆しますが、やはり狙うならボトムだとネチネチやっているとドンっという異質なアタリがきます。すかさずフッキングするとまずまずの重量感で上がってきたのは35クラスの大アジでした。

f:id:fishing-aquarium:20231210113131j:image

同じパターンで再度狙うとまたしても強いバイトです。ズンっと乗りますが一瞬でバレてしまってこの日は地合い終了となりました。

f:id:fishing-aquarium:20231210113258j:image

久しぶりに見ると大きく見えますね。

 

そしてまた別方面へ。この日は微風でとてもやり易い条件でした。地合いギリギリにポイントに到着して即キャストするとコツンコツンと小さなバイトが多発します。なかなか乗らないので魚種がわかりませんが、ショートバイトなのでJHを2.0→1.2gに。かつ細軸のフックに変えます。

 

張らず弛まずのラインテンションをコントロールするとレンジに入ればバイトが多発します。上手く乗せるとムツ、カマスが連発します。なるほどこのバイトはこれらの群れかと思っていると、アジの群れに変わったのか20cm弱の中アジが連発します。

 

魚種豊富で楽しい展開です。大アジはいないのかな?と引き続き探っていると、中アジの群れに混じってまずまずの引を見せて上がってきたのは尺あるなしサイズのアジがきました。

f:id:fishing-aquarium:20231210114731j:image

ウエイト、フックバランスが完璧に決まった食い方をしてくれました。

 

地合いの最後に大型が混じる展開となりました。

f:id:fishing-aquarium:20231210114927j:image
f:id:fishing-aquarium:20231210114922j:image

 

色々な魚種が釣れる、ライトゲームの醍醐味ですよね。

 

引き続き大アジ調査は続きます。

 

〜tackle data〜

rod Smith:BL-642L-T/AJ

reel Daiwa:21ルビアスエアリティ2004ch

line X-braid:upgrade×4 0.3号

ジグヘッド 1.2〜3.0g

ワーム Smith:アジエース1.9