ナイトヒラゲームと新規ポイントの磯ヒラゲーム

今年の春は本当によく荒れます。するとヒラスズキを狙いに行かなくてはならなくなるので大変です笑

 

ということでポイントを数箇所見て回ることにしました。あるポイントを見た時に波間をみて観察すると水面がモワモワとしていたので明らかにベイトが入っていることがわかりました。よって今回はここにポイントを絞ることにします。

 

この時点ですでに夕刻でいつ出てもおかしくないと思いながらサラシを打っていきます。しかし全く反応がありません。ポイントを移動しようか?と考えますが、ベイトの入り方がやはり気になって少し粘ることにします。

 

完全に日が沈みマズメはとうに終わったタイミングでついにバイトが得られます。残念ながらフックアップしませんでしたがここから怒涛のバイトが始まります。

 

パニッシュsw120をキャスト後にただ巻きするだけでガンガン当たってきます。ストップやステイを入れるよりもただ巻きが良いみたいでまさにベイトを捕食しているパターンですね。

f:id:fishing-aquarium:20240330204659j:image

この後もバイトは続いて7キャッチの4リリース

f:id:fishing-aquarium:20240330204742j:image

60クラスの良型が連発と面白い展開となりました。実はこの日は吹き返しの北西風が10mを超える日でとても現場ではメジャー伸ばせられず家の前で撮影しました。

 

そしてまた別日、近年ヒラスズキへ興味を持つアングラーが増えたのか人の少ない三重県でも各磯でバッティングすることが増えてきました。

 

もちろん先行者がいれば磯を変えるのがマナーですが、変更先の引き出しが多ければ多いほど良いので新規ポイント開拓をします。

 

野を超え山を越え降りた磯は以前凪の時に来てみたポイントです。ウネリが入ったのでどんな感じなのか見に来てみました。出るならここでしょ!というサラシが3カ所、スリットが大きく1つありますが全て打ってみて無反応。

 

続いてひとまず打ってみようかという弱めのサラシにパイロットルアーであるサラナ110fをゆっくりと通すとラインを弾くバイト。少し送ってから合わせを入れてファイト開始です。サイズの割によく引く個体でした。

f:id:fishing-aquarium:20240330210933j:image

60センチに届かないサイズですが、新規ポイントで出せたことに価値があります。

 

この後はこれまたひとまず打ってみるかの小規模サラシで1バイト。こちらは乗せられずに納竿としました。

 

やはり魚の着く場所はこちらの想像とは少しずつズレますよね。その答え合わせのような感じで釣りをするのが楽しい時間であったりします。

 

〜tackle data〜

rod Smith:プロトロッド

reel Shimano:ツインパワーxd5000xg

line ygk:upgrade pe 1.5号

lure Smith:サラナ110f パニッシュsw120