三吉丸でSLJ,SLDJ〜ルアー合衆国ロケ

ルアー合衆国ロケにて南伊勢町さざら浦、三吉丸 さんにお世話になってスーパーライトジギングメインで行ってきました。

 

朝一、ベイト濃いとアナウンスもらっていた浅場。ここはキャストからの表層ふわふわだろうとウォブリン24gを駆使して着底無しのカウント10、中層ゆっくり巻きにガツガツ!!っとヒット!

 

慎重に慎重に寄せて〜

f:id:fishing-aquarium:20240523113101j:image

マダイずどん!!

f:id:fishing-aquarium:20240523113136j:image
f:id:fishing-aquarium:20240523113134j:image

このパターンは前日からイメージしていました笑

 

この後イサキとか回遊魚も釣れるだろう!と踏んでいたのですが、なんとなんと撃沈の渋々。。。

 

深場に行くと

f:id:fishing-aquarium:20240523113330j:image

中村さんはサバ連発。

 

浅場に戻ると

f:id:fishing-aquarium:20240523113403j:image

良いサイズやーん!と嬉しそうなあずあず。

 

f:id:fishing-aquarium:20240523113442j:image
f:id:fishing-aquarium:20240523113445j:image

私も負けじとクエ!

 

思い返すと多分人生初のクエかな??

 

っていう感じで、渋い時間帯をTGスローにてなんとか魚を絞り出す展開となりました。

 

この様子は6/15(土)22:30〜三重テレビルアー合衆国にて放送予定です。

 

f:id:fishing-aquarium:20240523113534j:image

 

帽子の色が白→なし→カーキ

となっているのはなぜかな?笑

 

〜tackledata〜

深場メイン

rod:Smith HSJ SSL 64/ 3L

reel:Shimano ツインパワー4000 pg

lure:Smith TGスロー50,65g

hook:がまかつ S.L.J.329

 

浅場メイン

rod:Smith  HSJ-S64/2L

reel:Shimano ツインパワーc3000

lure:Smith ウォブリン24g

hook:がまかつ S.L.J.329