荒れた海がひとつ落ち着いたタイミングで再度ロックショアゲームへ行ってみました。ベイトの着き場は前回の釣行でわかっていたので、荒れ後の魚の食い気は果たしてどうなっているでしょうか?
■沖には鳥山あり
●手前でナブラ発生
現場に到着すると沖には鳥が待っています。飛び方も魚の群れを追っているような感じなので期待が出来ます。
ブラインドで食ってこないかとサラナ125fを遠投して広範囲に探ってみますが中々アタリなく時間が過ぎます。
突然、足元でベイトが騒いだと思ったらナブラ発生!今季初のナブラに興奮します。良いポイントに入ればバイト多発!しかし掛かりが浅いのかフッキングが決まる確率が悪いです。
何とかフッキングが決まると40cmクラスの青物の群れ。即リリースをして数本釣ったところでこの群れは小型と判断して移動を決断します。
■手前からサラシが伸びるポイント
●遂に大型青物の着いたサラシ発見
サラシ巡りは続き、たどり着いた次のポイント。こちらも餌は入っているだろうし果たして。軟投か入れ直したサラナ125fをポーズさせた瞬間。強烈なバイトと共にロッドが弾かれてフックオン。走られたらマズいと思いロッドを思い切り立てますがそれでもドラグが滑って手前の根に巻かれます。ベールをオープンして沖へ出るように誘導しますがそのまま出てくれることなくブレイク。。
■ワラサ二本捕獲
●後にブリクラスをランディングミス
ポイントの状況からするとベイトを追っているというよりもサラシに青物が付いていて反射的に食ってきたような感じがしました。それならばとルアーをハルカ145sにチェンジしてジャークストップで誘ってみることにします。すると一発でヒット!
手前の根に巻かれないようにスプールはほぼフルロックで勝負。何とか頭を上げてランディング。
75cmクラスのワラサでした。
まだ魚が付いていそうだったので同じルアー同じパターンを試すと連続ヒット!70クラスを追加。
この後も居るだろうとハルカ145を入れると今までと異質のバイト。デカイ!フルロック状態のドラグをズルズル出します。ここでスプールを押さえて勝負に出ます。ライン強度がヤバいと何回も思いながら耐えると何とか頭をこっちに向けて勝負あり。90はあろうかというブリクラスです。そしてランディングに移ります。が、フックがネットに絡まってしまいお決まりのフックアウト。痛恨のバラシとなりました。
■最後のサラシでは
●磯マル登場
日没が迫ってきたので青物からヒラスズキ狙いに切り替えます。ヒラが入りそうなサラシを最後のポイントとしてエントリー。この時点で風が強く軽いルアーだと流されてしまうので、ウエイトのあるドラゴンサラナをセレクト。
ただ巻きでゆっくりとトレースしてくると磯際でバイト!フッキングが決まりエラ洗い!魚を見るとヒラスズキではなく磯マル。こちらは無事にネットイン。
70オーバー。
ドラゴンサラナ丸呑みでした。
バラシは有りましたが、良いタイミングで良い釣行ができたと思います。
〜tackle data〜
rod 10ftショア青物ロッド
reel Shimano:ツインパワーSW6000hg
line pe2.0号 leader60lb
lure Smith:艶魚、サラナ125f、ドラゴンサラナ